アーユルヴェーダ会を開催しました!

こんばんは

ヨガ部ERIKOです^^

毎日盛りだくさんでレポートがなかなかおいつかないのですが、

5月のヨガ部特別レッスンのレポートをお届けしたいと思います^^


5月の月末になりますが、初めてお休みの日にイベントを開催しました(#^^#)

ちょうど本当に仕事もぎりぎりな日々で、告知や内容をお知らせも出来ず開催だったのですが、部員のほとんどの方が参加してくださり、新たに入ってくれた新入社員のメンバーも

来てくれて、とても楽しい時間でした(#--#)

メンバー皆さんが来てくださるので、イベント出来るようにソファを移動させましたよん。


少しですが内容をご紹介したいと思います!

アーユルヴェーダとは、インドの総合医学的なものと以前も何回かに分けて説明しています。

今、このアーユルヴェーダ、本も沢山出ていてじわじわ来ているように感じます。


ホリスティック(総合的)な健康を維持するための学問。

その中にヨガも入っているようなイメージです。


また、アーユルヴェーダでは体質により、それぞれ食べると良いもの、避けた方が良い食べ物、など一人一人に合う方法を教えてくれるのも特徴です。


ヨガ部の講師、留美先生は昨年からアーユルヴェーダの食事療法を学ばれており、1年しっかりと学問として現在受講されています。



昨年から今年にかけて、プライベートでも先生をお招きして我が家でアーユルヴェーダランチ会を開催しました。


これがね、とても良かったのです。

お料理をゆっくりする時間。スパイスの香りが決してカレーのようなイメージでなく、

にんにく以上にお腹がすくような良い香りで癒されること。ギー(バターを煮詰めて余分なものをそぎ落としたオイル)の香りがとってもとっても食欲をまたそそること。


味は優しくどっしりとした味わいでゆっくり噛んで頂くのですが、本当に心も体も満たされる感覚でした。


この感動をヨガ部のみなさんにもお伝えできたらいいなあ・・

と思い、先生にお願いして簡単に出来るメニューを紹介頂き、我が家のキッチンで

みんなで作りました^^


今回は果物のシチューです。

アーユルヴェーダでは、果物は火を通して食べると良いそうです。

身体も温まりますね。

また、果物は単独で食べると良いとされており、(果物は他の食べ物よりも消化が早い為

ヨーグルトなどと一緒に食べると反対に消化が悪くなるとされています)朝食や軽い間食でもおすすめだそうです♡


今回はギーオイルとスパイス(シナモン、カルダモンなど)で少し果物を炒めて

水を入れて煮ます。

また、レーズンやあんずのドライフルーツを半日を水に浸して柔らかくしたものを

一緒に入れて煮込んでいます。なので自然で優しい甘さです。

お砂糖やはちみつは使っていません。

ちょうどファーマーズマーケットで可愛いエディブルフラワーもゲットしていたので

飾りにちょこんと。


鍋の香りが部屋いっぱいに広がっていました。


ちなみに、料理を作るメンバーは20代メンバーに。

久しぶりに育休中のヨガ部メンバーKさんも可愛い赤ちゃんと共に遊びに来てくれて

とても癒される時間。いつもはヨガが終わるとばたばたと片付けをして帰るので、

ゆっくり部員の皆さんと話せるのが嬉しかったです(#^^#)


笑いの絶えない料理時間。

あーだこーだ言いながら出来上がったフルーツのシチューを頂きながら、

先生のアーユルヴェーダの基本のお話を色々と教えて頂きました。


話の中で、20代も30代も40代も50代も。それぞれの世代のメンバーがそれぞれに体や心の悩みを持っているのだなあと感じました。


それぞれの世代に悩みがあり、それぞれの世代で葛藤があり、そんな話も少し切り込んでみて

自分の経験談を話したり、先生のアーユルヴェーダを通して体と心がどのように変わったのか?

など沢山のお話を聞くことが出来ました。


改めて、ヨガ部を通して、部員の皆さんが自分の癒しの時間となるように、自分自身を癒せる時間となるように、まだまだ活動を継続できるといいなと思いました。


あ~~だめだなあって日も

あ~~こんな自分が嫌になるって日も

イライラしてどうにもならない日も

失敗して落ち込んだ日も

自信がない日も

泣いちゃった日も


だいじょうぶ。

頑張ってる

いつも見てるよ。


って自分を許せるような優しい時間となってほしいと心から思いました。

どんなに欲しいものを買ってもどんなにすごい地位を築いてもどんなに「すごい」と言われる何かを身に着けても、自分自身の心と体が一致していなければいつまでも満たされることはない。


本当に幸せを感じるときって、
ふと見上げた空の色とか、優しい鳥の声とか、きれいな木々の新緑の木漏れ日とか、抱きしめた時の相手の心臓の音とか、寝る前のおふとんの中のぬくもりとか、お風呂に浸かってほっとしているときとか、そんななんでもないことなのではないかなと感じます。

ヨガもアーユルヴェーダの日々も、とても「普通」で「静か」で「穏やか」な時間です。


先生のお話を聞きながら本当に大切なものは何か?自分はどうありたいのか?

これからの人生どんな風に過ごしたいのか?と改めて意識的に考えるきっかけになりました。


このアーユルヴェーダ会、またリクエストがありましたらまた少人数でも開催したいなあと

思いますので、ぜひリクエストくださいね♡

秋には恒例のアロマのワークショップも行う予定です!

あと新しいTシャツもまた作ろうかとたくらみ中ですっ。


6月のレッスンは13日と22日ですよ~~

今月も体験に来てくださる方がいらっしゃるのでうれしいです♡

ぜひぜひ気になる方はお声がけくださいね♪


またブログもちょこちょこ更新しますね!

Shanti & Mitra

とある会社で立ち上げた小さなヨガ部のおはなし。

0コメント

  • 1000 / 1000