こんばんは!
ヨガ部部長erikoです!!
またぎりぎりですが^^;
今週も一週間お疲れさまでした♡
雨が酷く降りましたね・・・
福井県でも災害レベルで、南越前町付近が線路や道路の土砂崩れでしばらく
特急や道路も通行止めとなっており、今後の復旧もしばらくかかりそうな感じですね・・
福井県民として、何かボランティアで出来ることは無いか、直接行く方が良いのか
支援という形が良いのか、色々調べてみようと思っています。
さて我が家もようやく通常モードに入っております。
長い引きこもり生活も終了。来週からは通常通りに生活が出来そうです^^
昨日この夏にしたいことを色々と書いていますが、ヨガとピラティスでは体幹を
しっかり鍛えようと思っており、毎日舟のポーズをやることにしました。
毎日続けるコツとして、ラジオ体操カードのようなものを作ろうと思っています。
小さな習慣の積み重ねが大事だと改めて感じるこの頃ですので、忘れないように
ここにも記しておこうと思います^^
みなさんはこの夏やりたいこと、続けたいことはありますか?
私は小さなやりたいことを沢山作りましたよ~
☑毎日寝る前に水回りを綺麗にする
☑毎朝トイレ掃除をする
☑毎朝ヨガとストレッチ
☑白湯を飲む
☑寝る前に3つ今日の良かったことを思い出す
☑食べるときによく噛んでゆっくり食べる
☑子供たちとたくさんハグする
☑毎日勉強する時間を作る
☑家計簿をつける
☑お水を毎日1L飲む
みなさんはいかがですか?
これ、きっと半分も達成しなさそうですが(笑)1日とびでも良いので続けたいなあと思っています。そのためにスマホを触る時間を減らして、しっかり「今」に集中したいなあと思っています。
またみなさんのやりたいことも教えて下さいね♡
0コメント