こんばんは!
もう木曜日ですね!
今日は福井で(北陸地方を中心に)大雨が降り、久しぶりに大丈夫かな??と不安になる
降り方で怖かったです・・・
色々と災害に備えて備蓄はしているのですが、改めて見直して買い足しに行きました。
全国各地で毎年起こる災害に考えさせられることが多いですが、自分の周りにもいつ来るかわからない中、備えは大切ですね。。
皆様も安全第一でお過ごしくださいね。
さて、今日はこの夏頑張りたいことを少し。
体幹を整えるポーズに、ボートのポーズがあります。
boat pose
ボートのポーズ
ナヴァーサナ
これは初心者向けのポーズですが、これでも結構このポーズをキープするのはなかなかに
きついのです。
下腹部に力を入れて、お腹の力で本当は足をvの字にして行うのがボートポーズ。
ちなみにこれ、ピラティスでもティザーポーズという同じようなポーズがあるのですが、
これが本当に難しい!体幹とバランスと柔軟性、すべてが必要となるポーズです。
いつもこれが出来るようになりたいなあと思っていて、その理由の一つに、頭逆立ちのポーズが出来るようになりたい。がヨガ部をはじめて長年の夢でもあったからなのです。
そのどちらも、勢いをつけてとりあえず形だけ・・というポーズではなく、集中して、体幹とバランスを使いゆっくりじっくり身体を動かしていく。つまりごまかしの効かない、本当に体が整った状態でなければ出来ない上級ポーズ。。
雑念や邪念を捨て、自分の体幹を使い勢いでなく静かにポーズを行い。
そのポーズをキープする。
この夏は、その夢のポーズをいよいよかなえられるようになりたいと思い、
まずはこのポーズから毎日行うことにしました!
これはbefore afterで、年末あたりにどこまで出来るようになったのかを
レポートしていきたいと思います^^
0コメント